家族が夕飯を食べないと言う日は残り物で済ませるというのは、
何処の主婦も同じかしら? 一人分でも手を掛けて作る料理好きな方もいるでしょうね。 今夜はおひとり様でしたから、夕飯は残り物(笑) 昨日までの夏日がウソのように、今日は午後から北風が強く寒くなって一気に冬のよう。 暖かいのがご馳走ですねぇ~ 残りものでも熱々、暖まりました。 2個残っていたカブと3本残っていたウインナー、青梗菜も加えて。 残りご飯でチャーハン作って、おひとり様の夕食でした。 ![]() 台所に立った序でに、たまネギをみじん切りにしました。 フードプロセッサーがですけどね(笑) 冷凍しておくと便利です。 良く使う野菜ですので、薄切りしたものも冷凍しておきます。 ![]() パセリはレンジでチン♪して乾燥パセリ。 5分くらいチン♪すると指でつまんだだけでパラパラにほぐれます。 以前はそのまま冷凍していましたが、最近は乾燥パセリ、此方の方が使いやすいです。 ![]() 此方の紅葉の名所「香嵐渓」のライトアップも始まりました。 明日のお休みにはきっと凄い人出になるでしょうね。 私の手作り色々UPしています。 小麦の手作り ![]() にほんブログ村
by comuginet
| 2009-11-02 23:59
| 食べる事
|
Comments(8)
私もきょうはお一人様夕食でした。
お昼の残りのおかずで食べました。一人だといっぺんになまかわ人間になります。 写真が何にも見えません。x 印が出ています。 わたしのpcだけですかー? ![]()
☆ymchallenge さん
写真見えませんでしたか?如何したのかしら? もう一度アップロードし直しました、見えるでしょうか? お一人様の時は何時も残り物で済ませてしまいます。 鍋やフライパンもなるべく使わないで済ませようと思いますしね(笑)
美味しそうなお一人様スースが見えてきました。乾燥パセリ参考になりました。今、鉢植えでわさわさ、早速やってみます。ありがとう。
こんばんは、こむぎおばさん。
わたくし、今日はちょっとこんがらかっています。 小麦おばさんと、はなみずきさんは同じ人なんでしょうか~??? 紅葉が綺麗な香嵐渓のおちかくなんですね。 2^3年前の秋、行きました~ 凄い人でしたが、赤い紅葉が綺麗でしたね。 わたし、一人のときはもっと簡単かも・・・・です。
こんばんは~
紅葉も、終わりを告げ寂しくなりました・・・ すっかり冬支度です ^^; パセリ・・・いつも冷凍していました 乾燥させるのは、いいですねぇ~ 5分くらいで、出来ますか? パセリがあるので、さっそくレンジでやってみます (^^)v ![]()
☆ymchallenge さん
パセリ、冷凍も良いですが、解凍するとベチャッとなってしまいますよねぇ 葉先だけつまんでお皿に広げてチン♪するだけだkら簡単で良いですよ。 ![]()
☆はなこさん
香嵐渓まで車で1時間掛からないです。 でも紅葉時期は大渋滞(≧◇≦) 混乱させてしまいごめんなさいね。 ![]()
☆葉月さん
こちらも木枯らしが吹いて寒かったのですが、明日は20度超える予報。 良いお天気になりそうです。 街路樹が色付くまではまだ大分先ですね。 山の方では少しずつ紅葉してきたみたいです。 乾燥パセリ、我が家のレンジですと、スーパーに売ってる1束分くらいの 葉先だけ、お皿に広げて4~5分くらいでした。
|
カテゴリ
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
元気ばばの青春日記 気持... 松風 のほほん主婦のひとりごと クルマの街日記♪ ☆FREEDOM☆ 秋田おじゃろぐ しまぴとカメラ ばぁ~夢 ひとりっぷ ~セカンドラ... 小さな幸せ 田舎の主婦は... お転婆シニアのガーデニン... 庭のある暮らし 今日の手仕事 外部リンク
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||